Bedroom Audio Style

寝室で、気負わずに良い音と気持ちの良い住環境を求めていくトコロです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

謎箱付き(ノイズフィルター付き)電源ケーブルを製作しました

オーディオがかなり好きな人なら誰もが一度は気になる?謎箱付きケーブル。その中身がLCRネットワークだということは一応知識としては知っていました。しかし昨今PSE法の影響かその姿はめっきり減り、グレードの高いものはやはりお高い。そんなある種の憧れ…

オーディオマニアのための極私的名盤vol.1 サン=サーンス交響曲第3番「オルガン付き」

CD

皆様いかがお過ごしですか。だんだんと涼しさが増してきて過ごしやすい秋から冬並行しようとするそんな季節ですね。早くもインフルエンザが流行しているということなので、必要な方は早めの対処をされると良いかもしれませんね。 新しいシリーズを立ち上げま…

さらば御影石!となるのか?TAOCのオーディオボードSCB-RS-HC45Gを導入

暑さもやわらぎ、過ごしやすくなってきました。いかがお過ごしでしょうか。例年のことではありますが、台風の接近や地震もあり、防災対策はしっかりしたいですね。オーディオ的にはスピーカーの転倒などは絶対に避けたいところです。さて今回の記事はオーデ…

対決!DENON DL-103とaudio-technica AT33PTG/Ⅱ〜聴き比べ〜

いやあ、毎日毎日暑いですね。特に今日は全国的に暑いそうです。日本はもう亜熱帯なのではないかと夢想する暑さです。気持ち程度の冷房を入れ、レコードを聴きながら、暑い夏にぴったりの企画はないかとぼんやり考えていたら、レコードに目が留まりました。…

組み立てた!塗った!聴いた!stereo編スピーカー工作の基本&実例集 付録のバックロードホーンキット

暑い日が続きますが、まだ梅雨明けしたばかりというのが驚きです。皆様、熱中症対策には十分気をつけてくださいね。夏といえばスピーカー工作の時期ですね!大人の夏休みの自由研究と言えばこれでしょう。毎年stereo誌の付録にはスピーカーユニットが付いて…

ブログのデザインを変更しました

以前の味も素っ気もないデザインも捨てがたかったのですが、少しだけ小洒落てみました。如何でしょうか。前のほうが良いという方がいらしても変えませんからね。多分。それはそれとして、今後の記事の話に移ります。オーディオ貯金もラックスのC-70fを購入し…

コントロールアンプLUXMAN C-70fを導入しました

お久しぶりです。暑い日と涼しい日が交互にやってきて体調を崩しやすい気候です。皆様にはどうかご自愛くださいますよう。さて、ついにマイシステムもプリ・パワーのセパレート化を実現しました。といってもパワーは今まで使っていたラックスマンのL-507sを…

オーディオラックTAOC(タオック) MSMKⅡを組み込みました

早いもので、もう初夏ですね。アンプの熱が四畳半に篭る季節になってきました。暫くのご無沙汰です。更新してない間に色々とシステムに変更がありました。大きなものといえばTAOCのオーディオラックを入れたことでしょうか。ラックはいままでニトリのテレビ…

SAEC(サエク) TAP-PLUS(タッププラス)を導入しました

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。何を今更って感じですよね。忙しさにかまけて、ブログの更新が滞っていました。これも毎度のことですが……。さて今回は電源タップの王者的な存在だったSAECのTAP-PLUSです。今でこ…