Bedroom Audio Style

寝室で、気負わずに良い音と気持ちの良い住環境を求めていくトコロです。

生存報告とゼンハイザーHD600の導入

 お久しぶりです。しばらく部屋を留守にしてました。

 

 落ち込んだりもしたけれど私は元気です。いや、別に落ち込んでもいないんですけどね。オーディオにごく近しい沼に落ち込んで、1年半近くブログを放置してしまいました。その間、オーディオ的なことはほとんどしませんでした。もちろん音楽は聴いていましたし、システムもそのままです。CDもそんなに買っていないんです。

 

 では何をしていたかというとDTMです。そっちの活動にかまけてオーディオと格闘するということはしてなかったんですが、最近DTMのモニター用にゼンハイザーのHD600を購入して、8時間ほど鳴らしたのでそのレビューなどしてみようという気になったのです。そのうちDTMプラグインの話などしだすかもしれません。

20200520022852

 さて、HD600ということなんですけれども、歴戦のマニアの中にはよくご存じの方もいるかもしれませんね。私はHD650がフラッグシップになってからヘッドホンが気になりだしたくらいなので、600のことはよく知りませんでしたが、HD650がHD600の傾向を引き継がなかったことで、600を求める声があったようなのは何となく記憶しています。今回、再販売という形で市場に帰ってきたのを歓迎する声もあるようです。といっても再販売開始が数年前の話なのですが。まあつまり多数の上位機種が発売されても光るものがHD600にはあり、存在価値を保っているということなんです。

 

 まだ8時間足らずですが、HD600の傾向は掴めましたし、そんなに寝起きの悪い機種でもなさそうなので、音についての話をしたいと思います。まず初めに環境のお話なんですが、私のヘッドホン環境はPCに溜めた無圧縮FLACとわずかなハイレゾ音源をfoobar2000→友人の自作USBノイズフィルター&電源→Focusrite Scarlett2i4(オーディオインターフェース)のヘッドホン出力、もしくはMACKIE HM-4経由でHD600という底辺DTMer仕様なので、ハイエンドヘッドホン環境を構築されている方にはあまり当てにならないインプレッションになるかもしれません。そのあたりお含みおきください。

 で、HD600の音ですが簡潔に言えばモニター向けのバランスになっていると言えます。モニターの用途も色々ですが、これは打ち込みの時の音色確認やミックス、マスタリングに向いてるモニターと感じました。つまり解像感が高くトーンに色付けが少なく、帯域バランスはフラットでサウンドステージが広いということです。特に色付けの少なさは、素っ気ないくらい自然です。また帯域バランスも非常に自然で強調感のないバランスです。そのあたりは特筆すべき項目で、これがモニターに向いているという根拠になります。解像感も高く感じます。装着感が良いので長時間の使用にも疲れにくいという長所もあります。短所はケーブルの作りの脆そうなところでしょうか。少し細いです。着脱式ですので交換はできるのですが、頻繁に接触不良や断線するとなると出費がかさむので萎えますね。

 20200520023709

 

 ではリスニング用途としてどうなのと思う方もいるかと思います。そういう方にはまずこれ一本持っておけばなんでも聴けますと言いたいです。ただし条件があり、家の中でそれなりに出力をとれる機器に繋ぐこと。まず開放型ですので盛大に音漏れします。さらにHD600はインピーダンスが高く、感度が97dBと音量が取りづらいのです。私はそんなに爆音で聴く方ではないのですが、手持ちのスマホでは推奨最大音量でボリュームは取れてるかなという程度でした。DAPではどうかというと愛用のAK100で音量60まで上げないといけませんが、これなら聴けるという感じでした。

 リスニング用途での強みは何でもそれなりに楽しく聴けることです。何かに特化したりということはありません。どちらかといえばエレクトロニックな楽曲よりもアコースティックな楽曲のほうが得意かもしれませんが、さほど差が出るものでもありません。そして、この音を標準にしておけばまず間違いがないと私は思います。HD600と比べて高域が強いとか弱いとかそういう判断をしていいと思います。一本持っておけば迷わない物差しのようなヘッドホンです

 

 私はこれまでAKG K240Studio(オーストリア製の古いモデル)→beyerdynamic DT990PROを使用してきました。少なからずクセのある製品で、それが気に入ってもいたのですが、DTMをやるにあたり、使いにくいなあと感じるようになってしまいました。やはり適材適所で使うのが良いですね。人も物もそのほうが幸せになれる気がします。

 

ゼンハイザー ヘッドホン オープン型 HD 600【国内正規品】

ゼンハイザー ヘッドホン オープン型 HD 600【国内正規品】

  • 発売日: 2020/05/15
  • メディア: エレクトロニクス